Uncategorized

子供にメルカリを教えた日

子供が何やらゲームソフトを売りたいと言っている。どうして売りたいの?と聞くと、新しいゲームが欲しい、でもお金が無いんだ、と。良い機会なのでメルカリでの一連の流れを体験させてみた。結論からすると、良い体験になったのではないだろうか。 最初は面...
Uncategorized

食料品の高騰対策のために山菜取りを覚える決意

食料品がどんどん高騰している。私が頻繁に買い物に行っていたのは学生時代に一人暮らしをしていたころ、20年も前。なのでそのころと比べたら今の価格は信じられない。スーパーに行っても私の基準では買えるものが殆どない…。このままでは、食料品のために...
Uncategorized

美容室をやめて1000円カットにした話

髪の毛が伸びる。有難い話である。無いよりはあったほうが良いし、元気に伸びてくれる方が安心である。今回は私が資産形成を始めてから1000円カットに通い始めた話をしよう。 固定費削減の一環 4年ほど前、資産形成を思い立った頃、毎日が忙しかった。...
Uncategorized

住宅購入と資産形成

私が自宅を購入して15年が経つ。住宅について思う事をまとめてみよう。家は3回建てないと理想の家にならない、とは良く言ったもの。間取りや土地について思う事もあれば、家を建てる事そのものにも思う事がある。 建てた家は、こんな感じである。 住宅メ...
Uncategorized

資産形成のためにお酒をやめてみる

世の中再び円高の方向へと進み始めているような感じがする。円が高くなるという事なら、今までよりもなおさら、円を使う事を良く考える必要があるし、円を持っておくことの重要性が高まってくることだろう。 円を持っておく…すなわち、お金を使わないでキー...
Uncategorized

お金とダイエットの3つの共通点

資産形成を始めて気づいた事がある。お金とダイエットは切っても切り離せない。むしろ、殆ど同じと言っても良いだろう。ここではその理由を三つ紹介する。 長期的な目標になる 一つ目の共通点は、目標感だ。資産形成も、ダイエットも、一朝一夕には成らない...
Uncategorized

評価額が全然増えない時

何だかここ最近、評価額が行ったり来たりであまり増えない。2024年の前半の勢いはどこへ行った。日本株なんか特に、何か起きそうで何も起きない、半年以上そんな感じだ。 個人的には、子供の進学や、臨時収入に対する確定申告⇒納税があり、むしろ減る一...
Uncategorized

中古車を見に行った話

当家では車を二台所有している。都会の人からすれば何と贅沢な…と思うかもしれない。ただここは田舎、車は生活に必要な足なのである。夫婦でそれぞれ一台、普段使いの車がある。私は通勤用に燃費の良いコンパクトカー、妻はミニバンで旅行用を含めた家族用で...
Uncategorized

お金持ちはゲームをするか

昔から私はゲームが好きである。私の人生は、常にゲームと一緒だったと言っても過言ではないだろう。私の最初の記憶は幼稚園時代、親がやっていたドラクエ2の画面だ。「ゆうれい」という敵が怖くて泣いていたことを思い出す。その後怖さにも慣れ、自分で冒険...
Uncategorized

見栄にこだわる人は幸せか

良い車に良いスーツ、靴も時計もブランド品に身を固めている人が隣の職場にいる。見るたびにほえーと驚嘆の声を(心の中で)あげることになる。まあ確かに良く似合ってるし、たぶんセンスも良いんだろうなあ。やっぱり見た目が違うと箔がつくように見える。良...